国道21号線で情報化施工TS出来形測量を行っています。
TS等光波方式を用いた出来形管理要領(舗装工事編)に沿って計画、実施を行います。基層・表層のTS出来形を行う場合は国土地理院に登録された1級トータルステーションが必要になります。当社はTrimble製の1級トータルステーションを使用しております。
TS出来形測量ではリアルタイムで標高較差、厚さ、幅等が確認できます。1工事1回は監督員による確認が必要となります。
交通量の多い国道であるため、夜間作業になりますが、自動追尾のTSであれば暗くても問題なく観測できます。
TS出来形管理を採用することにより従来行っている各層の下がり検測や、幅の写真、レベルを用いた基準高の検測等が不要となり、TSで観測後すぐに路盤材の投入や乳剤の散布を行うことができるため、人員や時間、手間を大幅に削減できます。夜間での急速施工においては特に良さを生かすことができます。
また、一般化推進技術となっているため原則化工事以外で活用した場合は大きな加点となります。
--関連業務--
1.三次元起工測量
2.情報化施工TS出来形(本ページ)
【3次元設計データ作成システム】NETIS登録番号KK-120032-VE
【CAD機能を搭載した土木測量支援現場端末システム (TREND-FIELD)】NETIS登録番号KK-120004-VE 活用促進
米原市醒ヶ井